2025/11/12

出張2日目〜意地の蕎麦


初日は浜松市。そして2日目は静岡市でお仕事。

浜松市同様、午後からの仕事のため昼食場所を探す。県庁所在地とあって、目を引くお店はたっぷりあります。

ローストビーフ丼、しらす定食、餃子… ご洒落たイタリアンのお店や、敷居の高そうなカフェなんかも。

散歩がてらにお店探しをしていると…

戸隠そば

結構な頻度で見ます。

調べてみると、徳川家康公との繋がりがあるという説も。


こうなったら意地!?苦笑

ここまで蕎麦づくしで来たので、昼も蕎麦!

たまたま入ったのが有名店だったようで、ボクは4番目に入店しましたが、どんどん店前に行列が!

小磯そばと小天丼のセットをいただきました〜 美味しかったですよ。

昨日も感じましたが、関西の天丼とはつゆが違う感じです。醤油っぽいというか… 出汁が違うのかな?

美味しいけど、ボクの舌には少し合わない感じです。


そして夜。沼津に移動し…

ここでも意地の蕎麦(苦笑)

幅田屋(はばたや)さんというお店を見つけ入店。こちらも長い歴史があるそうで、次々とお客さんが。



昔から地元に根付く味。そんな感じでした。

明日はどうなるか?

蕎麦かな〜?苦笑

0 件のコメント:

コメントを投稿